水菜が思っていた通り育って嬉しい!順調!
「育てた水菜の収穫ができました。思っていた通りに育ってて順調です!」
10月中旬に長崎の水耕栽培の現場の方から嬉しい声をいただきました。
長崎県の水耕栽培で育てているのは水菜。
ここでは農福連携(のうふくれんけい)の取り組みを行っていて、有用微生物・菌根菌が含まれる「生きてる肥料」を使用いただいています。
農福連携とは、農林水産省が推進している、農業と福祉が力を合わせる取り組みです。
農業経営の発展を支えると同時に、障がいのある方や高齢者などが農業の現場で活躍することで、生きがいづくりや社会参加を促すことを目的としています。 肥料を通して、人と植物、そして地域の笑顔をつなぐ。
こうしたひとつひとつの活動や人との輪が、これからの農業の未来を支えていくと信じています。
生きてる肥料に含まれる菌根菌は、植物の根の働きをサポートしてくれます。
一般的に、菌根菌は土中でのみ増えると考えられてますが、水の中でも増殖することが証明されています。

Facebookコメント